第145回天皇賞(春)

3冠ジョッキーとはいえ、降ろされそうなプレッシャーの中、まともに乗れるのか?
むしろ外国人ジョッキーに乗り替わっていないということから、ヤラズと判断し
引き続き武豊が乗るウインバリアシオンを中心に据える。
復調の兆しの見えるローズキングダムもつまみたい。

◎ウインバリアシオン
○オルフェーブル
▲ギュスターヴクライ
△トーセンジョーダン
△ナムラクレセント
☆ローズキングダム

第72回皐月賞

社台FかノーザンFか・・・?
ノーザンFの本命はワールドエース。
きさらぎ賞2着のヒストリカルが毎日杯を勝ち、3着のベールドインパクトはすみれS、4着ジャスタウェイはアーリントンCと、きさらぎ賞が今年のトライアルとしては抜けたレースという印象。

対する社台Fはデムーロ頼み。(秋山はゴールドシップに続きグランデッツァも強奪された格好に。。)
最近まで強さを見せ付けている札幌2歳S組とラジオNIKKEI杯組は無視できない。

さて、どちらを取るのか?と言うと、やはりネオユニヴァースをデムーロに取られた過去を持つ祐一に意地を見せてもらいたい。
グランデッツァ、ゴールドシップは切りにくいが、狙いたいのはトリップと、きさらぎ賞まではデムーロが跨っていたベールドインパクト。

◎ワールドエース
○グランデッツァ
▲ゴールドシップ
△トリップ
☆ベールドインパクト

複コロ

先週の高松宮記念は前日にたぬき親父とスカイプしながら競馬したおかげでキッチリとれた。
まぁ、その分土曜日に無駄馬券買いまくったのでトントンなんだけども。。

■阪神02R
◎エーシングッデイ
■中山03R
◎サルゴン
☆ヴィッガネッラ
■中山05R
◎エアロッシュ
■阪神07R
◎マルパプレジオ
■阪神08R
☆キングブラーボ
■中山11R
▲キングレオポルド
■阪神11R
◎インペリアルマーチ
■中山12R
◎ホノカアボーイ

第59回毎日杯

先週はめぼしいレースがなくて久々の不参加
今週もイマイチだなぁ・・・

■阪神11R 第59回毎日杯
強烈なアドマイヤ丼
他は邪魔できないんじゃないの?

◎アドマイヤブルー
○ヒストリカル
▲エロイカ
△ダローネガ
△スピルバーグ

——————————-
複コロ候補

■阪神03R
ショウナンハヤブサ
■阪神12R
セイルラージ
■中京04R
テムジン

続きを読む

第14回阪神スプリングジャンプ

ディアマジェスティは堅そう。
バアゼルリバーは無視できない。
面白そうなのは、ヒカリアライブかな?

◎ディアマジェスティ
○バアゼルリバー
▲アグネスラナップ
△バシケーン
☆ヒカリアライブ

——————————-
複コロ候補

■阪神03R
12 ファントムライト
■中山09R 館山特別
アドマイヤラクティ
■阪神11R ポラリスS
アルゴリズム

んー、アドマイヤかなぁ

続きを読む

WordPressに移行してみました

RSSとかパーマリンクとか変わっちゃった!
合わせるのがめんどうだったのと、この際過去ログ消えても良いかなとか思っちゃったからだけど。。ただ、気付いてもらうのに時間かかりそうよね。ちょっと反省。

でも、これで更新するようになるかも!

複コロ

最近ベッタリ競馬!
という時間がとれていないこともあって、先週から複コロはじめてみました。
土曜の2コロ目も何とか当たったので、日曜も当てて来週に繋げたいね。

■東京08R
パクサ
■東京09R
オコレマルーナ
■京都09R
カイシュウコロンボ
■京都10R
サイオン

さて、どれにしようかなぁ・・
続きを読む

第29回フェブラリーS

もう2月終わり。

あっという間にG1開幕。
来月にはF1も開幕するし、クラシック戦線も本格化するし楽しみだね。
◎エスポワールシチー
武豊に賭けてみたい。
楽にハナにたてるだろうし、注目はトランセンドに集まる。
もう勝負付けは済んでいることもあり、生まれる油断を武豊の逃げが突く!かも。
○トランセンド
▲ワンダーアキュート
△ダノンカモン
△シルクフォーチュン

1月15日のいろいろ

日経新春も書こうかと思ったけど、ちょっと買いにくいので。。
難しい上に儲かる気がしないという
というか、去年MacBookAirを買ってからWindowsのデスクトップマシンを触る機会が減ったのですよ。
馬券はリモートデスクトップでTargetを触って買うのだけど、クリップボードの共有が出来ないからブログを書くのはめんどうだったり・・^^;
ちゃんと環境整えれば良いだけなんですけどね!
今年はTarget環境をまるっと移行させたいなー。ただ、容量食うのが懸念点。
でも、こうしてブログを更新したりしていれば、やる気もでるはず?
中山08R
☆シンクオブミー
牝限なら500下も1000下も似たようなもんよね?
4歳、内枠がんばって!
中山10R
☆マコトギャラクシー
4歳馬が人気っぽいのでお買い得に見える。
小倉11R
☆ジョーメテオ
ハンデももらえてるし、右回りだし、コース実績もあるし。

第52回京成杯

◎マイネルロブスト
○アーデント
▲アドマイヤブルー
△ベストディール
△レッドシャンクス
☆ブライトライン
マイネルは賞味期限の切れる前に買っておかないとね。
キャロットの使い分けでここまで伸びたアーデントはちょっと微妙かも。
でも、ルメールだしね。
今年は黄菊賞の馬を追いかけているので、ブライトラインは買っておきたい。
先週も3着に来てくれたしね。