◎ワールドスケール
○ウインジェネラーレ
▲グラスエイコウオー
△ルゼル
カテゴリーアーカイブ: HorseRace
平安S
◎シロキタゴッドラン
○ビワシンセイキ
▲クーリンガー
△イサオヒート
△トライワンズラック
☆ブイロッキー
日経新春杯
◎チアズブライトリー
○ダービーレグノ
▲タガノマイバッハ
☆タニノエタニティ
京成杯
◎キングカメハメハ
○マイネルマクロス
▲スズカマンボ
土曜予想
■京都09R 白梅賞
◎マルカフローリアン
■京都11R 淀短距離S
◎ドローアウター
人気のギャラントアローは熱発明けの言い訳付き。
前田幸治2頭出しの前では、賞金的にもヤル必要の無い今回は遠慮するだろう。
前走も狙った◎ドローアウターはここで賞金を加算できないようでは重賞戦線から出遅れてしまう…。
シンザン記念・他
■シンザン記念
◎タマモホットプレイ
当コースはSS系が強い。
前走から6週と確実に狙ってきたレースだろう。
当レースはメモリアルレースということもあり、3冠ジョッキーの管理する本場でOK牧場だ/笑
相手だが、普通ならグレイトジャーニーで仕方なさそうだが
おそらく豊の「クラシック騎乗馬リスト」から外れていると思われるので下げる。
そこで
○アーバンエスケープ
をチョイスしたい。
グレイトジャーニーと同じくノースヒルズ馬。
京都コースは合っているように見える。
使い詰めているが、前々走はレースになっていないし、前走は調教だろう。
◎タマモホットプレイ
○アーバンエスケープ
▲ナムラシーザー
△グレイトジャーニー
☆カリスマサンキセキ
■初富士S
絞れていれば、グラスボンバーを買おうかと思う。
中山大障害・他
■中山10R 中山大障害
障害G1なので、まともな予想はできません。
が、一応予想☆
このレースは昨年末に行われる予定が、降雪のため順延されたものですが
おかげで関西馬は長距離輸送を短期間に2回もすることになるわ、最優秀障害馬はビックテーストになるわで結果次第では何かと揉めそうなレースです。
まぁ、ビックテースト、ウインマーベラス辺りは当然有力なのでしょうが
☆メイショウミツクニ
に期待したいと思います。
前走は休み明けで+14Kでしたが、2度の輸送でちょうどいいダイエットになったのではないかな~?と、思うわけです。
長い時間愉しめるレースなので、小銭で複勝でも買って応援しようかな/笑
■京都10R 万葉S
前々からちゅーもくしていたエリモシャルマンがこんなところに。。。
当然断然人気!こんな単勝買えるわけがない。ショック…
相手は京都に3頭出してるナムラかな?
でも、これも人気か。。。
■中山11R アレキサンドライトS
マユゲは嫌い。買うとマユゲスペシャル(出遅れナドナド)を発動するから。
だから、マユゲを買うときはとっても慎重になる。
で、このレースはベラージオを買おうかと悩む訳だ。
勝春からの乗り替わり。最内枠。勝って同条件の金子馬。
買えそうで買えない。
素直に、フェブラリーSに出て来そうなカフェを買うのが吉かな。
叩き3戦目で主戦の勝春に戻ったセゴビアなんか買いたくなっちゃうな。
京都11R 京都金杯(G3)
◎エイシンチャンプ
○サイドワインダー
▲イーグルカフェ
中山11R 中山金杯(G3)
◎グラスエイコウオー
○ワールドスケール
▲タガノマイバッハ
凱旋門賞挑戦!
ネオユニヴァースに凱旋門賞挑戦があることが発表された!
本馬は海外に行く!と決め付け信じていたが
JCのころには「さすがに無いかな。。。」と思っていただけに、この発表はうれしい。
春天は2着くらいかな/笑