JapanCup Dart

Student Councilが本気だと騒がれている。
たしかに勝ち目の無いBCをパスしてこちらに照準を合わせてきたのだからそうとも言えるが、今年からエコトラックに入れ替えられたデルマー競馬場のパシフィッククラシックステークスを9番人気で2.07.29で走るような馬
ちなみにそのレースで4番人気2着したAwesome GemはBCで9馬身差に負けている
Student Councilはそのエコトラックに入れ替えられたデルマー競馬場のパシフィッククラシックステークスを狙ってトレードされたそうだ
そして、馬場の合わないBCをパスしてJCDへ。
このようなレース選択をするオーナーはすばらしいと思うが
BCに出ていたらどこにも居ないような馬である。JRAが呼びたいのはこのような馬なのか?
JRAも馬場の替わったデルマー競馬場にボーナス賞金付けるなんて止めればいいのに。。
むしろ、そんな馬場で勝った馬がここでも良いパフォーマンスを上げると思っていないのかもしれないが。
まぁ、こんな脚の遅い1億円に目がくらんだ馬には是非とも馬群に沈んでいただきたい。

続きを読む

日曜日の狙い

■東京07R 500万下
上原厩舎が2頭出しだが、上原厩舎の多頭出しはイマイチ
しかもアンカツが乗らない、マイネル多頭出しとくれば
勝負気配は薄い。
そこで、古賀厩舎多頭出しからマイネルグラシューに狙いが立つ。
相手には前回裏切られたアサクサゼットキを・・・
■東京09R 精進湖特別
気になったのは、
・レゴラスの加藤-安藤
・社台RHの多頭出し
・トーセン多頭出し
・マイネル-五十嵐
まず、レゴラスの加藤厩舎はシャドウゲイトを秋天に送り込むわけだが
アンカツを乗せる辺り勝負?と思える。
が、ここまでもアンカツが主戦でここは芝替わり。
ダイワメジャーのための試走にも見え、信頼できない。
ペディクラリスも同じく社台の思惑が感じ取れる。
武豊-昆という組み合わせは勝負度合いは高いが
この騎乗は武豊-平林の努力と言うか、やはり秋天を見据えた騎乗に見える。
このことからも、秋天では社台勢に分があると感じられるわけだ。
マイネルを出走させる2厩舎はともに主戦が後藤と蛯名
その2名が乗る厩舎もともに両名が主戦とくれば
それを狙わない手は無い。
大久保龍-四位で出てきた2頭出しのトーセンと後藤、蛯名の4頭を買いたい
■福島11R 河北新報杯
東京09Rのトーセンから広げてひっかかるのが
トーセングラマー
宗像-木幡が福島とくれば。